

昭和23年に祖父が化粧品卸売業として創業以来、資本構成や会社名を変えたり、事業ドメインを見直したり、さまざまな試行錯誤を積み重ねてきました。
いつもうまくいっていたわけではありませんが、うまくいかなくても諦めずに、自分たち・支えていただけるお得意先様・お取引先様を信じて続けてきたから、弊社の今日があります。
従業員一人ひとりが、市場の変化に対応して戦略の転換を様々に行ってきました。まだまだ学ぶことばかりですが、苦労も工夫も、すべてが大木化粧品の財産です。
“地道に工夫を継続すること”は簡単なことではありません。でも、続けていれば、きっと見てくれる人がいます。気づけば、どの事業もお客様やお取引先様との関係がきっかけで広がってきました。変化は誰しも怖いことですが、現状維持に危機感を持ちこれからも自ら進化や変化を繰り返し、私たちが得意とする方法で、大木化粧品でなければならない、社会に必要とされるユニークな存在でありたいと思っています。
会社概要
会社名
大木化粧品株式会社
本社所在地
〒870-0822 大分県大分市大道町5-1-10
TEL(097)543-0194 FAX(097)546-6366
資本金
5,500万円
設立
1948年(昭和23年)2月
主な事業内容
化粧品、装粧品、石鹸洗剤、日用雑貨、美容機器の卸・小売
私たちは大木ヘルスケアホールディングス株式会社のグループ企業です。
沿革
昭和23年
大分県佐伯市で創業
27年
株式会社ウロコ商会設立、大分市へ移転
36年
大分化粧品株式会社を設立。現本社所在地に移転
小坂栄治が社長に就任
平成10年
現社長小坂越司が社長に就任
平成16年 ネットショップ『COSMEBOX』開設、インターネット通販事業を開始
17年
ヤフーショッピングに『コスメボックス Yahoo!店』出店
18年
楽天市場に『コスメボックス 楽天市場店』出店
株式会社大木と業務提携を締結
19年
㈱大木を引受先として第三者割当増資を実施
20年
大木化粧品株式会社へ社名変更
現:auPAYマーケットに『コスメボックス auPAY店』出店
21年
物流倉庫用地として、隣地を購入
27年
新物流倉庫工事竣工・稼働開始
30年
大分県公式オンラインショップ運営受託
大分県公式通販サイト『おんせん県おおいたオンラインショップ 楽天市場店』開店
4年
5年
物流受託事業開始
6年
『おんせん県おおいたオンラインギフト』発売開始